アートと暮らしのシンフォニー

アートと心地よい日常の探求♡日々の小さな喜びを綴っています。

MENU

脳幹セラピー体験

 

今日は完全オフ日で、母もデイサービスとゆっくりできる条件が揃っていたので、午後からお出かけ(*^-^*)

 

昨年から脳幹セラピストをしている友人がマルシェに出店するというので、客として ”脳幹ストレッチ” を体験したり、その出店場所の市に住んでいる友人にも声をかけて数年ぶりに会って話しこんできました。

 

脳幹セラピーは聞いたのも体験するのも初めて!

 

脳幹は呼吸や睡眠など生命維持に関わる機能を四六時中コントロールしている脳の重要な部分で、その脳幹をケアすることで自律神経(息を吸ったり心臓が動いていたりと自分の意思とは関係なく働いてくれている神経)を整えてくれるそう。

 

私はベッドにうつ伏せに寝て、腰や脚をなでられたり、そ~っと伸ばされたりが続き、いつマッサージのような感覚を味わえるのか待っていましたが(笑)その優しいタッチのみで終了。

 

でも終わった後に頭がスッキリしていてビックリ!しました。

 

このような施術もあるんですね^^。

 

20分のセラピー、友人とのおしゃべり、その後もう1軒新しくオープンしたお店にも寄って・・・と充実した時間を過ごせた連休最終日になりました。

 

おまけ:地元球団のソフトバンクホークス、リーグ優勝おめでとう!!!