アートと暮らしのシンフォニー

アートと心地よい日常の探求♡日々の小さな喜びを綴っています。

MENU

春を彩るパステルアート3月の定期講座レポート

今回は、3月の定期講座で描いた作品「花占い」をご紹介します。

 

先月のモチーフは、“アトリエmomo”のウッシーさん” デザインによるもので、春らしくてどこか幻想的、優しさと可憐さを感じさせるアートです。

 

私自身がまず受講し、その後生徒さんへお伝えしました。

 

 

こちらは、練り消しゴムを使った“消しアート”が特徴で、一枚一枚自分だけの「花占い」を咲かせていくのです。

 

なんだか乙女気分になりますね(笑)

 

講座では、参加者さんそれぞれが自分の“気になる色”を選んで描かれましたよ。

 

 

花びらステンシルの置き方で、小ぶりな可愛いお花ができました^^。

 

 

 

ブルー系の色合いが春風を感じる、これまた素敵な作品✨

 

 

 

背景の色の組み合わせに苦戦してありましたが、仕上がってみるととても良い感じ♡

 

 

どの作品も本当に魅力的で、私もとても癒されました。

 

自宅近くの桜は散り始めていますが、菜の花やネモフィラ、チューリップなど…色とりどりの花が咲き誇るこの季節。

 


パステルで描くお花は、そのやさしさとふんわりした透明感で心をふわっと軽くしてくれます。

 

「私にも描けるかな?」と思った方、大丈夫です♪


初心者さんも大歓迎^^。

 

絵心がなくても楽しめるのが、パステルアートの魅力なんです。

 

気になった方は、ぜひお気軽にご連絡くださいね。

 

春のアート時間をご一緒しましょう♡