今日は、私が持っている「パステル和アート・正&準インストラクター」の資格を通じて、その魅力と資格取得のステップについてご紹介します。
パステル和アートには、正と準の2つのインストラクター制度があり、どちらの資格も、パステルアートの講座やワークショップを開催することができます。
特に「正インストラクター」は、準や正インストラクターになる為の養成講座を開催することができるという役割も担っており、「準インストラクター」から「正インストラクター」へのステップアップ方法の一つに正インストラクターのもとで4枚の協会作品を描き、協会に申請することで認定講師として認められる進み方があります。
今月はこれまで7年間もの間、準インストラクターとして活躍していたOさんがこの講座を受けて下さいました。
彼女はすでに多くのオリジナル作品を手掛ける素晴らしいアーティストなので申し込みをいただいた時は驚きましたが、教室の生徒さんからインストラクターになりたいと申し出があったけど彼女自身が準インストラクター講座を受講した時の教室が既に無いそうで声をかけてくれ、ありがたいことです。
先日、無事に協会から正インストラクター認定証も届き、その後協会作品の描き方を再確認したいと7年前準インストラクター講座時に描かれた絵や描いたことがなかった絵を受講してくれています。
彼女とオンラインで一緒に描くことで私自身も新たな気づきを得ることができ、同じ絵を描いてもこれまでの経験から、ここはこうしたらもっといいかも✨とより良い作品を生み出す喜びも感じられたり。。。
これまで一緒に描いた絵の一部(全て協会図案です)をご覧下さい。
↓
柔らかな色合いが素敵でしょう^^。
パステルアートは初心者から経験者まで、お子さんからご年配の方まで多くの人々に親しまれており、教える側として活動を始めると他のアーティストと共に成長し続けることができます。
私が提供しているパステル和アート講座は、自宅でリラックスしながら学びたい方、福岡まで距離がある方にはオンラインで!実際にそばで見ながら学びたい方には対面で!とどちらのニーズにもお応えしています。
お好きな方法であなたのペースで学ぶことができるので、趣味でやっていきたい方、
パステルアートのインストラクター資格に興味をお持ちの方は、まずはお気軽にご連絡くださいね。
このブログのお問い合わせフォームやHPから24時間受け付けております。
これからパステルアートを始めたい方、インストラクターとして新たな一歩を踏み出したい方へ、心からのサポートをお約束します。
ぜひ、一緒に楽しみながらアートの世界を広げていきましょう!